2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

三平汁

死んだばあちゃんの鰊(ニシン)の三平汁、おいしかった。魚を使わずにつくってみると、あ、シンプルでいける。 昆布ダシをしっかりとって、ジャガイモ、大根、インゲン、長ネギを茹でて、うまい塩で味をつけただけ。 肉料理を前にしても、「お、食べたい」…

くるま麩のカツ

写真は車麩カツに、ソイーズとマカロニ和え、パセリ、マロウの花。 あれも食べないこれも食べないと偏食(菜食)する僕のために、優しい妻がつくってくれる車麩のカツ。 ありがとう。本当にありがたい。 そして今日発見したのが車麩のカツ丼。 「偽インド人…

油揚げサンド

パンに、揚げとチーズ(豆)を挟んだ。ただの油揚げよりも、しっとり京風の揚げが合うのではないだろうか。 パンに揚げって合う。今回の具は、トマト、レタス、バジル、揚げ、チーズ、チリソース、マスタード 揚げサンドは僕のアイデアではありません。 http…

チーズが固まった

レンネット(非動物由来)の購入を検討していたけれど、必要ないみたい。 チーズだ。これチーズ。 自宅で豆乳を発酵させてチーズをつくる人になるなんて、子供の頃は想像もしなかった。 平気で牛乳を飲んでいる人には、この興奮が伝わらないだろうな。平気で…

キーマカレー

菜食する前の僕のつくる、最もおいしい料理が羊肉のキーマカレーだった。 札幌では簡単に生の羊肉が手に入るので、それを自宅でミンチにして本格スパイスで調理。菜食することは、そういうおいしい味とのお別れなのだと思っていた。 味を楽しむという快楽か…

トウキビ干し

生の鮭を塩に漬けて、細く切って軒下で乾すと、おいしい鮭冬場(シャケトバ)ができる。簡単でおいしいけれど、もうつくりません。食べない。 何かを乾したくなったので、かわりに、トウキビをぶら下げてみた。 何でもやってみるものだと思う。トウキビを乾…

スパイス飯

僕の親友であるサウジアラビア人直伝のご飯を、ベジ仕様で 油で玉ネギ(みじん切り)を炒める 細かく切ったトマトを追加 小さめに切ったジャガイモも追加 塩 トマトの汁で煮込む 香辛料をぼんぼこ適当に(ex:ガラムマサラ小匙1・胡椒小匙1・ターメリック小…

ラマダーン

昨年のラマダン ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20051104 今夜はシャアバーン30日で、明日9月24日日曜日がラマダーンの初日。 ムスリムではありませんが、ラマダーン中の太陽が昇っている間は断食します。 楽しみ。 夕方になると、喉が渇いて腹も減る。…

牛乳の是非

牛は何を食べたらいいのか? http://sspirits.cocolog-nifty.com/beef/171/ ↑ おもしろい

チーズつくり、参考サイト

近頃のレンネットが牛からつくられていないのはわかった。 どこで買おうかな。 http://www.auvelcraft.co.jp/cheese/index.html この「レンネット」はバイオレンネットのため牛から抽出していません。また遺伝子組み換えも行っていません。このため今問題に…

豆乳からチーズをつくる

まずは、いつものように豆乳さんに発酵していただきます。ちょっと長めにじっくりと時間をかけて、写真のように固く発酵。いつものように、と言われてもわからない方は、http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20070921。 用意するものは、発酵豆乳、ザル、ボー…

でかいチョコ

牛乳を使っていないチョコレートは、けっこうあちこちで手に入る。 このでかいチョコレートは、菓子作りの材料として、ロイズの工場で売っていました。 甘いのと苦いのと2種類有り。標準サイズのボールペン(青)と比べると、その巨大さがよくわかる。 齧っ…

炭火焼

お外で炭火焼は、野菜専用焼き網の設置で解決 手前のピカピカ網が野菜専用。奥の黒いのが雑食者用。 網が新しいってのもあるけれど、野菜用は汚れません。 写真で、網の分かれ目にカボチャとアスパラが置いてあるのが見えますか? 犯人は菜食が良いことだと…

おもてなしの心

「食事に呼ばれてみると料理に動物の死体が混ざっていた、でも、せっかくの気持ちを無碍にできずに、我慢して食べた・・・」、といった話をネット上でちらほらと目にするし、僕もそうしたことがあった。(今は無い) 迎えるほうとしては、客に食べてもらいた…

Sentir La Saison

センティール・ラ・セゾンでの結婚式に出てきました。 http://www.gstyle.jp/wedding/sentir/index.htm サラダ ・・ 平皿に小山のように盛り付けが美しく、カリフラワーがカリコリとうまかった。 冷スープ ・・ さやえんどうがたて半分に割かれて、浮かんだ…

おろし紫蘇しいたけ

ああ、生椎茸おいしい。 僕が椎茸を食べている横で、友人(インド人)がキノコは植物じゃないよ、と冗談で言って笑った。 キノコは菌。 でも、血は流さないし、切っても叫ばないし、食べても苦しくないや。 ただ、工場のような施設で培養液で育ったようなの…

秋のおやつ

ひまわりの種を楽しめる季節になりました。

パンケーキ/フェンネル・珈琲

家にあったホットケーキミックス、甘すぎる。甘すぎのにさらにジャムやらハチミツやら甘いのを足して食べる人々と同居しているのだけれど、小麦粉を同量足して甘さを緩和させて、豆乳で練った。生フェンネルの実や砕いたコーヒー豆をのせると、味わいを楽し…

揚げイモ

札幌人で知らない人はいない、中山峠の揚げイモ。 この揚げイモ、原材料はまだ確認していないのだけれど、ラードで揚げているかもしれないし、衣に卵を使っていそうだし、植物油だとしても肉と共通の油かもしれない。 http://www.hbc.co.jp/ana/diary/ana_di…

ビヂテリアン大祭

「I LOVE PETA」で発行している自作小冊子、「Veggie TIMES」で初めて知った、「ビヂテリアン大祭」 宮沢賢治作品館(http://why.kenji.ne.jp/index.html)で読むことができた。ビヂテリアン大祭 http://why.kenji.ne.jp/douwa/92bijite.html 一家に数冊、Ve…

収穫されないまま大きくなったキュウリ。 味も大味だから捨てる、と、味見もしないでゴミ箱に入れようとした父から、あわてて奪ってきたもの。 去り際にも、「まずいぞー」と言っていた。 僕と父の考えは相容れない。 もし捨てるにしても、ゴミ箱行きなんて…

キムチ炒め

グルテンミートを炒める キムチとニラ(又はネギ)を入れて炒める 少し醤油 上ので、豚キムチのつもり。 豚のような濃いうまさはないけれど、これはこれでおいしい。 1日鍋に放置して、さらに1日、タッパーに入れて冷蔵庫内で保存した。 それを食べると、…

メントス

メントス、お客様相談室に電話してみた。 乳化剤も香料も、ぜんぶ植物由来だと教えてくれた。それならそうと、書いてくれればいいのに。 また食べられるものが増えた。 気を引き締めないと、太ってしまう。 、というか、太っている(腹回り)。 原材料(stra…

キムチ

キムチは発酵食品で、発酵の要はアミや小魚だ、と聞いていたけれど違った。 「発酵させないよ」 「夏は臭くなるからアミはいれない」 「冬だって、あらかじめ言ってくれれば、アミをいれないのをつくってあげる」 「嘘はつかないよ。後から怒られてもこまる…

フェンネル

フェンネルもまた、便利なハーブです。 ここ数年、黄アゲハが住み着いているのがこのフェンネル。(菜食者と虫) 茎:スープの具、ダシとり葉:焼き料理の香り付け、サラダ、飾りつけ花:甘い実(生の若い種):子供のおやつ ⇒写真 乾燥種:クッキーなどお菓…

2緑黄色野菜(葉菜)の一種。  

日本で手に入りやすい食品では、小松菜、ひじきなども優れた鉄源です。

1中華料理の食材で、原料は小麦グルテン。肉の代わりに用いられる。    

鉄分

菜食しているというと、栄養が足りないのではないか?と、思う人が多いようだ。 「ダメじゃないか、ちゃんと肉も食べないと病気になるぞ。たんぱく質をとらなきゃダメだ」、と、親切な人は助言してくれる。そんな時は笑顔で、「現代人の病気の原因は、たんぱ…

きんつば

きんつばがどういうものか知らぬままに作ったのが前回。(「愛はきんつばの彼方に」http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060418) 今回は、グーグルのイメージ検索(http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:200…

たまご納豆

納豆に生たまごをかけて混ぜると、ふっくらと泡が立って甘い。 しかし、卵を食べないのが菜食者。 納豆にメンツユをかけて混ぜたら、ふっくらと泡が立って甘かった。 メンツユは みりんを火にかけてアルコールをとばす ダシ汁・醤油・塩を入れてさっとひと煮…