2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

菜食主義と偽善的な差別

例えば 「教育王♪さとりん日記」 にあるように、菜食主義は偽善だ、と、菜食についてよく知らないままに主張する人が多い。 http://plaza.rakuten.co.jp/satorin/diary/200707250000/ 今の100を0にするのは無理でも50や30くらいに抑えて生活したいと…

化学調味料無添加のブイヨン マギー

http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20061016 とhttp://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20061019 に書いたのを読んでくれたのか、電話での要望が伝わったのか、同じような声が多かったのか、商品開発者や企画者の意識が良い方向に変わってきているのか、もしくは…

マイバッグ、マイハシ、マイフロシキ、マイベントウバコ

毎回必ずは無理でも、できるだけ無駄な包装や容器を消費したくない、と思っている。近頃では子供にも配偶者にも浸透してきて、うっかり袋を忘れて買い物に出そうになると「フクロモッタカイ」と指摘してくれる。 先日の送別会(サラダとウーロン茶だけ食べて…

しあわせさがし Road to Happiness 幸福之路

7月15日からの新しいブログを発見。オイルレスと少食とマクロ。英語も中国語も中地半端にちょびちょびしか使えない僕にとっては菜食だけでなく語学の勉強にもなってしまう。 でも、グーグルアカウントを持っていないからコメントを投稿できない。 (←できた…

はてなの便利

サイドの「最新タイトル」をクリックすると過去の記事の一覧が見られる。便利。このブログ内の検索もこの最新タイトル内の一覧でするのが便利。 http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/archive 「kawauso999's fotolife」をクリックすると写真いろいろ。写真は楽…

ハーブ足浴

足浴がすっかり気に入った様子の我家の幼児、「アシヨクシターイ」「アノハッパイレテー」とリクエスト。足の怪我の砂を洗ってやった時に快感を覚えたらしい。ドクダミとセージを使用。指図しなくても自分でドクダミをモミモミし始める子供を見て父は満悦。 …

新作ケーキ

シャモニーの新作ケーキ。 名前はヤムヤムなんとか。種類が増えて嬉しい。お土産なんかに牛乳卵なしケーキを使うことで、密かに菜食のアピール。「卵も牛乳も入っていないなんて言われなきゃわからないねえ、すごいね」という感想が多い。 「ヘルシーでいい…

お絵かきが楽しい

菜食とは関係ないのだけれど、お絵かきが楽しい。ダンボールに書いているので、新しい紙を使うよりはエコロジー的であるかもしれない。 http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20070709/p2

死に行く牛

「VeganLife3 Vr0.9」 http://blog.livedoor.jp/veganlife/archives/51659443.html#comments (7月22日) 毎日食べている肉がどのようにつくられるかという目をそらしている現実を知ったら、けっこう多くの人が肉食を控えるのではないだろうか? 牛肉大好…

羽蟻駆除に熱中する人

羽蟻がでたー!!、と、家の周りの蟻の巣をほじくり返して殺戮に狂乱する人が身内にいる。 ・羽蟻は蟻のオスであり、シロアリとクロアリでは別物であること ・シロアリは家を食うけれどクロアリはそうでないこと ・クロアリはシロアリの天敵であること を教…

カプリチョーザ

「トマトとニンニクのスパゲティ」はチーズ無しにすると乳も卵も混ざらないとのこと。期待していなかったのにおいしかった。自分ではどうやってこの味をだしていいのかわからない。トマトの違いなのか、又は煮込むことで出る旨みなのか? (もしや味の素?)…

人にはこのように生きる自由もある

「Arisanのノート」http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20070614/p26月14日の記事、「再びベジタリアン考」を読んだ。 そういえば僕は、「大変」とは思わなくなってきたような気がする。これが「普通」になった。 「この社会のなかでも、人には、このように生きる…

願い

僕のではない祖母のお見舞いに家族で行った。 いつか死んでしまった後で「もっとお見舞いにきてあげればよかった」と後悔しないように、という不純な動機で会いにくる血のつながらない僕にも、きてくれてありがとうと言うばあちゃん。 こんな僕にありがとう…

手作り天然酵母パン

いただきものの手作りパン。 固すぎず甘すぎずしょっぱ過ぎず、実に良いバランスで僕の好みだ。 牛乳も卵も不使用。 酵母まで自家製とのこと。干しブドウからつくるって言っていたかな? 今はまだ市販のイーストを使っている僕だけれど、何年か後には、酵母…

ナシゴレン・ナナス

はいどうぞ、と出されるとただの果物のパイナップル。 ナシ=ご飯 ゴリン(ゴレン)=炒める ナナス=パイナップル 前回、マレー(又はインドネシア)風の味付けに同じものをつくったところ、子供には辛くて食べられなかった。 今回はケチャップを使用したの…

ラベンダー茶

摘んだラベンダーの花を1本分だけ、トラベルプレスに入れて茶を飲む。 特に香りが楽しい。コモンマロウのハーブティーを凍らせてつくる、うっすらとひかえめできれいな青の氷を耐熱ガラスのカップに入れてそれに熱いラベンダー茶を注ぐと、来客も喜んでくれ…

納豆プレート

子供の級友が泊まったので、思い出に残る朝食を・・・・ でも朝だからあまり気合は入れずに・・・ ・納豆と春菊の炒め物 ・納豆ハンバーグ ・赤い豆の納豆サラダ ・納豆と大根のレモン味スープ これも、これも、これも、これも、そしてこれも、食べるものぜ…

キムチ納豆スパゲティ

キムチと納豆、茹でて残って冷蔵庫でふやけたスパゲティに絡めて食べた。 どちらも発酵系のたべもの。相性はばっちり。 キムチ納豆焼きそばベジタリアンスパゲッティいろいろ

キムチ納豆焼きそば

キムチと納豆の相性は良い アミも魚醤も混ざっていないキムチと、卵白の混ざっていない焼きそばの麺で、純菜食者も食べられる納豆キムチ焼きそば。 生でしゃきっとしたキムチもうまいが、加熱して甘くなったキムチもおいしい。 動物の混ざらないキムチは春山…

シナモンロール(花巻形)

花巻のレシピどおりに材料を混ぜて生地を1次発酵。 塩の代わりに砂糖とシナモンを生地に振って、花巻と同じ成形をし2次発酵。 オーブンで焼く 生地をくるっとひねって巻いているのでカリカリ面がのっぺりしていなくて楽しい舌触りと、適度な混ざりの味覚を…

募集:東京の菜食店

9月に東京に行くかもしれない。 一泊目は港区台場で決まり。東京には菜食料理店がたくさんあるんだろうな。http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20070104に情報を追記していきたい。 一番行きたい場所、実は富士急ハイランド http://www.fujiq.jp/gundam/index…

黄アゲハの幼虫

今年も黄アゲハの幼虫が住み着いてくれている。 去年のキアゲハの子だろうか? 昨年も一昨年もフェンネルを食べていたのに、今年は伸び過ぎて花を咲かせそうなモスカールドパセリを食べている。 フェンネルを食べて太った黄アゲハは甘くてよい匂いだったけれ…

豆腐で☆濃厚ガトーショコラ

「シンプルな定番生活」http://ameagarinosora.blog71.fc2.com/blog-entry-298.html シンプルな定番生活で発見した豆腐ガトーショコラ、「あまりに簡単にできてしまって驚きました」とあった。 つくるしかあるまい、というわけで、http://izumimirun.exblog.…

石鹸

動物の死体や死体液は食べない。そういうと、「変な人」だと思われるのだろう。 多くの日本人達は、動物の死体を清らかなものと思いなそうと、自らの思考を事実から遠ざけようと勤めている。 つまり、「動物の死体」という呼び名を使わずに、よりきれいなイ…

てづくりで子供と遊ぶ

羽子板は、ダンボールを切り取り、クーピーで絵を描き、ビニルテープで補強。 羽は、使用済みポリ袋に軽いものを入れて絞るだけ。絵は、子供の絵本から模写。 クーピーでのお絵かきは大人にも楽しい。 三びきのやぎのがらがらどんがらがらどんは3匹とも同じ…

パフェ

動物性原材料不使用で重ねたものは以下に、 ミューズリー(ハーネ) 豆腐チョコクリーム(手作り) 豆乳ヨーグルト(自家発酵) アイベジィ(カネボウフーズ) 豆乳ホイップ(めいらく) バナナ、さくらんぼ、キーウィ チョコソース(香料の由来は未確認) …

おにぎりを讃える

妻が借りてきたDVDは、彼女が一人で観て一人で返してくることが多いのだけれど、僕が「”ゆる”VegelifeBlog」を読んだその日に妻が借りてきて家にあった「かもめ食堂」、は実にタイミングがよかった。一緒に観たいと申告してみた。 「オリョウリテツダイタ…

豆腐ブラウニー

「ベジライフ〜もっと快適な毎日へ〜」 http://vegelife.seesaa.net/article/45837964.html ベジライフ〜もっと快適な毎日へ〜のレシピで豆腐ブラウニーをつくってみたが、表面しか固まらなかった。 ふにこさんのところではしっかり出来上がっているので、僕…

招かれベンガル料理

ベンガル料理はベンガル語だと、バンラーディエンだろうか。 先日のお礼に、ということで新しくできた友人(バングラデシュ人家族)の家に招かれた。おかずは8品で、そのうち5品が菜食用。何度か食べた味と初めて食べる味、どれも実においしかった。たっぷ…

紙包み焼きスパゲティ Pasta Carta Pacco

念入りに注文したつもりだったけれど動物入りだったことが判明 ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20071208 菜食者でも食べられる料理があることの多いのがイタリア系料理。 イタリア料理のことをイタリアンと呼ぶ人が多いが、個人的にはあまりそういう使…