2012-01-01から1年間の記事一覧
英語の勉強に使うから欲しいと子供が言うので、アマゾンで電子辞書を注文した。 というか、子供がほしいというので調べてみたら僕がほしくなった、というのが真相。 知らないうちに電子辞書はずいぶん進化したらしい。しかもあまり高くない。 必要なものだけ…
http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20070122のように、以前は生めんを蒸してから茹でて、そして焼いていた。今は茹でず、焼かない。・蒸す (まだ固い) ・ラーメンと同じ味付けのスープの鍋に入れて和える。 ・盛るの手順でつくる。ラーメンよりも焼きそば…
札幌にある中華料理店「なるたん」http://goo.gl/maps/29BBO の前を通ると、どうしても坦々麺が食べたくなる。http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20111027の時もそうだったけれど、今回もまた食べたくなった。 食べたくて食べたくて・・・。 僕にとってあの…
欧風洋菓子エルドール(http://www.ailedore.co.jp/shop.htm)の豆乳・ド・フレーズを、妻が買ってきてくれた。 店頭で、動物材料が使われていないことを確認して買ってきてくれたのだが、食べる直前にやはり気になって食べるのをやめた。なんというか、感で…
仕事用の名刺入れや靴は革製品でないものを使っている。最近、サスペンダーを使う頻度が増えてきた。革ベルトはもう買いたくない。 次回購入するサスペンダーをネットで探してみようかな。 もっと使いやすく♪【ロングサイズ】ストリート・サスペンダー4117-5…
肉も魚も牛乳も卵も食べないことを伝えると、ナンをターメリックライスにかえてくれる。 牛乳を食べるベジタリアンはインド料理店でストレスなくベジタリアン食を食べることができる。 牛乳を避けるベジタリアン(ビーガン)は、ほとんどのインド料理店で乳…
*肉食は自動車よりも二酸化炭素を排出する:研究結果 (WIRED) http://wired.jp/2012/12/11/meat_co2/ 週に一度しか肉を食べないことで、死亡率を下げて、自動車の走行距離750億kmに相当する二酸化炭素の排出量を削減することができる。という研究が、世界…
職場の仲間が年に一回職場に買ってきてくれるケーキは、僕も食べられる牛乳も卵もゼラチンも使われていない、シャモニーのケーキ。 事務所にたった一人いるベジタリアンのために、わざわざ足を運んで買ってきてくれる。 http://chamonix-cakes.com/index.php…
http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20110911 と同じもの。 たまに食べたくなり、食べに行く。肉も魚も卵も牛乳も使わずに中華料理をつくることは可能で、おいしい。 世界の食べ物(札幌で菜食)http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20080103具がたっぷり野菜ギ…
(注):下のほうに追記あり。妻が「スタジオ・ヨギーのある生活」という冊子の記事を見せてくれた。 北海道人の合理性とピラティスが合ってるんでしょうか(笑)。インストラクター養成コースも開催しているので、しているので、東京やNYから講師の先生が…
SANSPO.COM http://www.sanspo.com/geino/news/20120908/eco12090810180000-n1.html 米ファストフード大手のマクドナルドが、初のベジタリアン(菜食主義者)向け店舗を来年、インドに開設する。インド紙エコノミック・タイムズが8日までに報じた。インドに…
ロサンゼルスも「菜食の月曜日」導入!(東京ヴィーガンズ・クラブ) http://vegan.japanteam.net/article_20121113a.htm 2012年10月24日、ロサンゼルス市が画期的な条例を満場一致で可決しました! 月曜日を「ベジタリアンの日」に指定することで、週に一度…
「菜食インドレストランShama」というお店が大阪にあるらしい。 ヴィーガン対応してくれるインド料理店は札幌にもあるけれど、提供する全料理に肉も魚も使わないインド料理店は日本発なのではないだろうか・・・と書いていて思い出したけれど、東京のナタラ…
日本には食べ物を売っているお店がたくさんあり、店内には商品がたくさんある。飲食店も弁当屋さんもあちこちにあるけれど、「肉と牛乳と魚と卵が混ざったものは食べないこと」を守っていると、食べられるものを探すのは簡単ではない。ネイキッドバーのよう…
2年連続で世界チャンピオンになった人も参加した大会で日本チャンピオンになった職人がピッツァを焼いているお店、ダルセーニョ。職場の宴会で、一人分だけヴィーガン対応をしていただいた。2回目。 http://www.ristorante-dalsegno.com/ 札幌市東区北22条…
カレーと壺焼きナンの店、サガラマタチュラ。 乳も抜いたビーガン対応で「ナン」も焼いてくれた。タージマハルではナンの生地に牛乳が練り込まれているので、基本的には何をサフランライスに変えてくれるか、又はたまにチャパティを焼いてくれる対応。 ナン…
http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20111218/p1 とかhttp://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20111225 で食べて忘れ得ぬ味になったポハ。youtube(http://www.youtube.com/watch?v=49G_noVQ_9Q)でつくりかたの動画を見つけ、アールティでライスフレークを購入し、…
トランス脂肪酸 関連リンク ・ベジタリアンとスタミナ(札幌で菜食)http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20121013 ・<食品表示の裏側>一元化問題を考える/上 添加物と使用目的、併記を(札幌で菜食)http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20120515 ・トランス…
ベイガンバルタをつくるにあたり、有益なリンクを集めてみた。 「ベイガン」は「Vegan」ではなく、インドの言葉で「茄子」のことらしい。 しかし、標準レシピでつくっても、ギーやバターでなく植物油を使えばヴィーガンも食べられるおいしいカレーだ。 …
森のヤシンカにて来週月曜日 菜食の本格的理論と実践ワークです 【 11/12 ホリスティックベジセミナー 〜菜食と身体と酵素のレクチャーとワーク〜 〜不足酵素によるボディタイプ診断つき〜 】 昨年毎月開催していた森のヤシンカ「しあわせ菜食お料理教室」の、講師をつ…
ベジタリアンもヴィーガンも安心していけるカフェ 森の色があざやかです 見にキテネ 【10/30・31・11/1 森のヤシンカ3日間カフェオープン】 明日から30(火)〜1(木)の3日間森のヤシンカカフェオープンいたします。 あったかナチュラルドリンクは、 一番人気の香…
藻岩山展望台にあるレストラン、THE JWELS http://www.tgn.co.jp/hall/sapporo/jwlr/会食に招待していただいたので、ビーガン対応をお願いした。 リゾットにはサフランがたっぷり使われていて、これまで食べたどのリゾットよりもおいしかった。またた…
メニュー。僕以外の出席者は肉入りメニューで、そのメニューと近い形に揃えていただいている。 一品目のナムルでおいしいを連呼していたら、それをホテルの人が聞いていたそうで、帰りにお土産に包んでくれた。自分でもナムルはつくるけれど、この味にはなら…
まだ暑かった頃、鹿部(シカベ)のビーガン喫茶、「夢紀行」に寄って昼食を食べた。 残念ながらラーメンはインスタントで、カレーも自分でつくるほうがおいしいと感じ、珈琲も好みの味ではなかった。カレーに入れられたグルテン(偽肉)は下味が無くそのまま…
肉を食べないと元気が出ないと信じ込んでいる人が多い。肉も魚も牛乳も卵もそれらの汁も食べずに暮らしている僕がスタミナタップリ人間かと聞かれると、残念ながら自信を持ってYESと回答できないけれど、それは明らかに運動不足のためだ。菜食のせいでは…
幸運呼ぶ? 金色サンマ、築地市場で1匹1万円(gooニュース) http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2012100302040.html 2012年10月3日(水)17:45 黄金色に輝く珍しいサンマが3日、鮮魚専門店・魚耕(東京)の荻窪本店と西武池袋店に1匹ずつ並び…
英語でvegetarian dietと言うと、ベジタリアン料理を指すのだと思うけれど、このタイトルのダイエットは日本人が使う、体重を減らす意味のダイエット。ベジタリアンなのに何故太る?、と聞かれることも多いが、それはつまり、ベジタリアンは太らないと思い込…
今度これを買おうか、と、忘れないためにメモ。 TOEIC受けてみたい
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20120917083.html 2012年9月17日(月)08:05 (産経新聞) 鍋料理などに最適な冬の味覚として知られる青森県沖の「マダラ」から、国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超す放射性セシウムが検出されて…