マイバッグ、マイハシ、マイフロシキ、マイベントウバコ

kawauso9992007-07-28

毎回必ずは無理でも、できるだけ無駄な包装や容器を消費したくない、と思っている。

近頃では子供にも配偶者にも浸透してきて、うっかり袋を忘れて買い物に出そうになると「フクロモッタカイ」と指摘してくれる。



先日の送別会(サラダとウーロン茶だけ食べても会費は同じ7000円)では、3年前も同じ箸を使っていましたね、と言われた。5年後も10年後も使いたいし、その頃にはもっと多くの人が箸を持ち歩くようになるか、または飲食店が使い捨て箸を使わなくなればいい。僕以外の人がマイ箸を使っているのに遭遇した記憶がないのが2007年の日本の現状。

愛用の箸 ⇒http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20051110




過剰包装の権化と僕が思っているのがパン屋。一個一個丁寧に包まなくてもいいよ、どうせ食べるんだから、ということで、籠か布を持参したい。でもこれって、店員から変な人を見る目で見られる。
もしくは一瞬ポカーンとする。僕の視点では無駄な袋でせっせと包むほうが変なので気にしない。
変な人を見る目でみないで逆に誉めてくれたのは牛乳も卵も使わないメロンパンを開発して売っている「さんぽみち」

さんぽみちのメロンパン ⇒http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060411




菜食弁当喜坊は肉も魚も使わない宅配弁当店。(乳と卵成分が入ることもあるので注文時に確認要。)
容器は紙製で環境への配慮が窺える。そうは言っても紙の原料は木なので、消費しないですむのならそのほうがいい。
ということで、喜坊に行くと決めている日、寄れそうな日は弁当箱を持参。
写真は、持参した弁当箱に詰めてもらった喜坊弁当。

菜食弁当喜坊 ⇒http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060203


僕だって毎回必ず持参できているわけではないけれど、しかし、どうしてこんなに浸透しないのだろうか?
そうだ、宴会などで隣の席に座る人の使う箸も持っていってあげたらどうだろう。どうぞこれを使ってくださいって言って渡したら引くだろうな。何この変な人気持ち悪いって思われる確率は、ありがたいと思われる確率の何十倍も高いだろう。
僕の視点では、飲食店に行くと分かっているのに箸を持参しない人のほうが変な人で気持ちが悪いのだけれど・・・・




箸「和武器」は http://www.snowpeak.co.jp/catalog/spo/index_cutskit.html でも買えます。


割り箸から見た環境問題」(環境三四郎さん)
http://www.sanshiro.ne.jp/activity/99/k01/6_18prs1.htm


弁当リンク ⇒http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20080116




Miwa−姫ーBlogでは「マイカップ」のイベントが紹介されている。マイカップもぜひ社会に浸透しいてほしい。
http://miwa3110.exblog.jp/8071399/