体に悪い健康食品

健康食品を食べて体調を崩すというニュースをちらほらとみかける。
例えば広島県のページ http://www.pref.hiroshima.jp/fukushi/yakumu/diet/index.html を覗いて見るだけでも、こんなにたくさん。

厚生省 http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/jirei/030530-1.html




このように発表されていないものにも、害があったり、或は全く効果がなかったり、あるとしてもあるのかないのかわからない程度のものがたくさんあるのだろう。


乏しい根拠、でたらめ話でも、それっぽい資料を見せられたり、それっぽい説明を受けると、なんとなく効きそうな気になってくるもの。


業者は消費者の無知をいいことに、効果のないもの、体に悪影響を与えるものをうんと高い値段で売りつける。


他人事と傍観せずに我が家を省みると、あるある。健康食品がいくつもある。

ずっとまえからなんとなく胡散臭いと思っていたのでは健康医学社のミネラルゲン。


ミネラルゲン
https://www.mutenka-life.co.jp/stall/goodslist.cgi?lcid=002&mcid=002&scid=004&frame=on
http://www.kenko-igaku.co.jp/item/index3.html


3万円もするのですか!
僕の給料で買いたくなる値段ではない。
そんなに体に良いのだろうか? そうは思えないと僕の感が訴えている。



えー、3万円で384粒で、1日6粒食えと書いてある。
384÷6=64だから、64日食えるのね。
3万円÷64日=468.75円。
1日470円もかける価値が本当にあるのだろうか?


まず原材料をみてみよう。
水(霧島山系ミネラル伏流水)、なたね硬化油、植物性プルランカプセル と書いてある。


「ミネラル水を濃縮」って、もしかして沸かして乾燥させた粉だろうか? そのあたりは不明だが、まあ似たようなものだろう。
水を粉にしてカプセルに詰めた、と。
ところで「なたね硬化油」ってなんですか?


なたね硬化油で検索してみると、たくさんの健康食品に添加されていることがわかるけれど、これが何なのかは見つけられなかった。

なたね油を硬化させたものなのだろうけれど硬化ってなんだろう?


とりあえずhttp://www.daichi.or.jp/pc/back/04103/osusume/04103o.htmlを読んでみると、

>なたね油は、菜の花の種から油を搾ったもの…といわれると、当たり前のように思いますが、実は市販されているなたね油の多くは、化学溶剤によって油を抽出しています。
なたねを搾ったのち、さらに残ったカスに化学溶剤をかけ、それを加熱して溶剤を揮発させることによって、油だけを取り出しているのです。<

とある。なたね油と聞くとなんとなく健康に良さそうだけれど、ミネラルゲンにどんななたね油が使われているかは表記されていない。
健康を売り物にしている会社はたいてい、鬼の首をとったようにこのへんのメリットを強調するので、ミネラルゲンには搾った菜種油は使っていないんじゃないの?、と邪推してしまう。


さて、その菜種を硬化するにはいったいどんな方法がとられるのか? 硬化とは何か?

http://www.mis.ne.jp/~matsui-1/kind/koukayu.htmlの硬化油の説明を読むと、少しわかってきた。
なたね油に水素を添加して、常温でも固まるようにするらしい。マーガリンやショートニングなどの原料としても使うらしい。

マーガリンやショートニングと聞くと、なんだか不健康な気配が漂ってきた気になってくる。

マーガリンやショートニングにはトランス脂肪酸が含まれて体にとても悪いと評判。



http://www.nagoyaseikatsuclub.com/yougo_kaisetu/koukaabura.htmlには、水素添加の過程でトランス脂肪酸が生じると書いてある。


http://www.marinfood.co.jp/trans/index.htmlには、日本のマーガリン・ショートニングアメリカと違い、硬化油の配合が少ないからトランス酸の含有量が少なく、トランス酸摂取による健康への影響は小さいと内閣府食品安全委員会が発表したと書いてある。


その他あちこちのサイトを読んだところによると、消費者の立場からは、硬化油とトランス脂肪酸はくっつけて考えても間違いではないようだ。



健康です健康ですと高い金で売っておいて、トランス脂肪酸が含まれていることは内緒。
逆に、「なたね油だから、どうせ消費者はなんとなく健康に良いんだろうなぐらいにしか考えないだろう、売っちゃえ売っちゃえ!」という幻聴が聞こえてきそうだ。


健康を売り物にしていながら不健康を隠して売るのは、消費者を騙しているのと同じでは?




最近、ニューヨークでトランス脂肪酸が規制されるらしいことをネットで知った。
http://tftf-sawaki.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_2bdd.htmlとかhttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/12/post_1703.htmlなど。



健康医学社のミネラルゲンは、ニューヨークでは販売禁止だろうか?

トランス脂肪酸 表示の指針案





*注*
僕は食品やら健康への深い知識をもっていません。
消費者の視点からネットで調べてみて、この商品が怪しいと思っただけです。
実際のところはどうだかわかりませんので話半分以下で読んでください。