豆乳で作ったヨーグルト ゼラチン入り

豆乳で作ったヨーグルト ソヤファーム 
http://www.soyafarm.co.jp/cp/mov.html
「からだにうれしい植物性」「コレステロール値を下げる特定保健用食品」「おいしいから間食にも最適」


買いたい、と思ってソヤファーム株式会社に電話してみた。札幌の販売店を聞くために。担当者がいないので確認して後から電話をくれることになったが、さっぱり電話は来ない。ダメ対応は担当者が悪いのか、会社全体が悪いのか。。。

と、僕はhttp://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20080617に書いた。





結局電話は来なかった。こういった対応をする企業は珍しい。(間違えた電話番号を伝えるなどこちらの過失である可能性もある)
しかも、調べてみると原材料にはゼラチンが含まれている。
ソヤファーム株式会社のWebサイト(http://www.soyafarm.co.jp/cp/mov.html)にある、

「豆乳で作ったヨーグルト」は、植物性。厳選された大豆と大豆のおいしさを引き立てる乳酸菌でつくられた植物性ヨーグルトです。

という言葉は、(菜食者の視点では)嘘だ。死んだ豚(又は牛)を混ぜたどろどろの白いものを「植物性」と称して健康を前面に売り出すなんて、まるで詐欺に見える。
「からだに嬉しい植物性」、とか、「これからは植物性」とか、これらの文句に騙されて買う人は多いだろう。
「植物性」という言葉を使うならば、ゼラチンも乳も使わないのが本当ではないだろうか。

原材料名:豆乳、糖類、食物繊維、ゼラチン、レモン果汁、香料(乳由来)、増粘剤(寒天、増粘多糖類)、塩化マグネシウム含有物、酸味料、甘味料(スクラロース

しかし冷静に考えてみると「香料(乳由来)」は別として、「ゼラチン」が植物からできている可能性もある。もしそうであるならば、一般には「ゼラチン=動物性」なのだから、「ゼラチン(大豆由来)」とか、そんな書き方をしてほしいものだ。

・・・。あれ?、以前にもこんなことを書いた記憶がある。・・・
・・・・・ あった。http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060526だ。

前回の不二製油株式会社と今回のソヤファーム株式会社は同じ不二製油グループ。
不二製油グループでは「大豆」と「健康」に重点をおいている。
せっかく素晴らしい売りがあり植物性素材だけでつくっているのに、アミノ酸を混ぜてみたり、発酵調味料とかブイヨンとか怪しい表記をしたりしてはもったいないし、ヨーグルトだって、大豆からつくる技術と販売網もあるのだから、ゼラチンと乳を使わないことはできるはずだ。
原材料やその表記にもう少し気を配り、目の肥えた消費者に不信を抱かせない商品をつくれば、きっと海外でももっともっと躍進できることだろう。
原料大豆や燃料の高騰などで圧迫されて厳しい判断を迫られる今、「健康っぽく見せる」ではなく「ぽいだけではない健康」に力を注ぐことが不二製油グループの選ぶべき道なのではないかと、経済や経営については全く詳しくない僕が勢いに任せて書いてみた。
「豆乳で作ったヨーグルト」にはがっかりしたが、不二製油グループにはこれからも大豆と健康で躍進してもらいたい。



植物性のヨーグルトを買うならば豆太のベジグルト(と豆乳ヨーグルト)に限る、というのが、現時点で僕の知る結論。

豆乳ヨーグルトのつくりかた



追記:
電話にて、ゼラチンと植物性という宣伝について質問した。やはりゼラチンは動物性とのこと。開発者に声を伝えるとのこと。担当者の応対の丁寧さには好感が持てた。

追記2:
しかし、さっぱり訂正する気配はない。http://www.soyafarm.co.jp/product/pro007.html
「植物性ヨーグルトです。」と、「製品に含まれるアレルギー物質 乳、大豆、ゼラチン」が同居している。これではまるで嘘つき企業ではないか。
マギーは改善した。http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20061019

追記3:
ふじせいゆのだいずぐるてんってもしかしてへきさんやらのようざいでとかしてかねつしてしぼられたからだにわるそうなしぼりかすだったりして