納豆蕎麦

kawauso9992007-02-19

いつも思うのです。
ラーメン、うどん、そば、お店ではスープたっぷりででてきます。
そして多くの人がそれを残す。残りは捨てられる。

僕の家族達もそう。
家で調理して、残すってわかっていてもスープはたっぷりと盛る。そして台所に流す。
台所は海への入り口ですよ、と言うと、夜中まで起きて電気を無駄にしているお前が言うな、と返される。ごもっともです。


僕が準備してツユを少なく盛って供すると、「スープ少ない」と苦情がでる。

それなのにやっぱり残す。

彼らは、「ツユはたっぷりじゃなきゃイカン」という頑固親爺的な呪縛に捉われている。

あなたはどうですか?



ザル蕎麦や釜揚げうどんや油ラーメンのように、ツケヅユ・カケヅユで食べる場合は、彼らもあまりタレを浪費しないかな。


そんなこんなで、新しい蕎麦の食べ方を考えてみた。
水で洗った蕎麦に、ツユをかけて食べる。
今回のツユはエノキ納豆。

  1. 子鍋に味醂と納豆
  2. えのき茸
  3. 醤油
  4. だし汁

蕎麦にこのツユをかけて、それから生の水菜を乗せただけ。
先に納豆を入れることでしっかりと加熱され、納豆臭さや粘りがなくなる。納豆パスタの時にしっかりカリカリに炒めて食べやすくするのと似ている。
味醂で似た納豆は、納豆が忘れていた大豆の味の記憶を取り戻している。


ダシは自分でとりましょう。市販の粉のダシを使わなくても簡単です。
簡単なダシのとりかた ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060730
⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20070308



めんつゆ ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060612
油レモンラーメン ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060707
油ラーメン ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20051204
油うどん ⇒ (自分のブログなのに見つけられない・・・)
トマトうどん ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060817
残り物のツユを⇒http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20070224