偽肉注意報

kawauso9992006-04-08

肉料理のうまさが忘れられず大豆たんぱく食品をたまに食べる。

昨夜は実家でちょっとした家族内パーティーがあり、たくさんの料理が並んだ。これおいしいよ!と母がつまみぐいさせてくれたのは大豆たんぱくの唐揚げ。いつもより小さい。「へー、ヒョイ、パク、カリッ、ジュワー、ん? ん? うまい、ん? んんん? なんかおいしすぎ、っていうか、え? なにこの味? ん?」
違和感があった。おいしいんだけれど、いつも食べるのとは異質の味。

母がわざわざ僕のために入手した大豆たんぱく「アペックス」。


原材料名:粉末植物性たん白(大豆)、食物繊維、でん粉、小麦グルテン、醤油、ブイヨン、発酵調味料、食塩、植物性油脂、香料、調味料(アミノ酸


どこにも、動物を使っていないとか、菜食向けですとかは書いていない。グレーだ、怪しい。味の違和感はアミノ酸*1のせいだろうか? それとも、もしかしてブイヨンって動物の死体の絞り汁のこと?

せっかくつくってくれたので、確認のためにその場でメーカーの不二製油株式会社に電話した。でも、時間外で担当者が不在だった。

もう一品、これはあんただいじょうぶ、と渡された赤いサラダ。食べなくても、箸をつけただけで違和感があった。この赤いの何?と尋ねると、「あ、ごめんキムチだ、あんたダメだわ」との答え。
キムチの発酵には魚やエビが使われる。先についたので箸をとりかえると、それを見ていた母が怒って、「あんたのそういうところが嫌だよ」と言った。


けっきょく手巻きで納豆とアボカド、それからクレソンのサラダをおいしくいただいた。




アペックスについてはメールで問い合わせ中。母は1キロの袋を3つだか4つも買ったというので、菜食向けにつくられた商品であってほしい。

発酵調味料の入っている食べ物は避けてきたのだけれど、先日和歌山からのおみやげにいただいた梅干の原材料をみて製造者に問い合わせてみたら、「発酵調味料は塩味醂です。動物は使っていません」とお答えをいただいた。不二製油の言う発酵調味料とはなんだろう?




現在のところ、アペックスは僕の中で灰色。

リンケッツとタンパッキーは黒。ハムっぽいものにはだいたい乳や卵などが入っています。Veganはご注意を。
乳も卵も入っていないソイハム・ソイウインナー系のものがあったら教えてください。






動物の混ざらない大豆グルテンを入手した方は

グルテンから揚げ ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060307

ザンギ ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20051118

こんにゃくザンギ ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060226





4月14日追記

問い合わせメールを送ってから1週間。音沙汰なし。いろいろな企業に問合せをしているけれど、こんなに待つ企業は少ないなあ。

ライブドアファイナンス内の「関連Blog情報」に、僕のブログへのリンクが張られていた。
http://finance.livedoor.com/quote/format?c=2607




ブログ「【株式投資】投資判断は自己責任にてお願いしますだ!」によると、

>イマイチの投資だった。ここは1年半近く空売りされまくり、某巨大掲示板でも経営陣の姿勢を問う株主の怒りの書き込みが絶えなかった。<




live door ファイナンスのNewsによると、

>不二油が集計中の9月中間期連結業績見込みを減額修正、大豆タンパク部門が不振
減額修正は大豆タンパク部門で販売量が計画比大幅減となったほか、海外でも欧州向けは好調だったが、アジアおよび米国向けが不振。さらにデザートおよび豆乳の国内売上も低調に推移したためである。<

http://m.finance.livedoor.com/kabu/body/c/2607/i/26/


送ったはずのメール、届いていないのかなあ? 又は、返事がきたのに誤って捨ててしまったのかも・・・。 もう一回メールを送ってみよう。





5月26日追記
アペックスについて返事がきました。
http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060526

*1:なるべく食べたくないし減らしている