マスタードシードカレー+茄子+キノコ

kawauso9992009-01-23

http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060425のカレーはちょくちょくつくる。同居人(非菜食)が大好きだし調理も簡単なので。今回は茄子も使ってみた。


カレーといっても、日本のルーカレーとは全く別のもの。日本人との会話の都合上、便宜上カレー、と呼ぶもの僕の頭の中では、これを「カレー」とは考えていない。
そのあたりを文章にするのは面倒だな、と検索すると、さっそくみつけた。



インド家庭料理 R AAN i ラニ 横浜  http://raani.org/faq/

野菜炒めのような料理や、いり玉子のような料理も、インドではおかずの1種に間違いありません。インドではそれをカレーとはいいませんが、日本ではそれもcurryの1種と、とらえられているようで、そのあたりがかなり微妙です。もともと、言葉の指す範囲がちょっと違うのかもしれません。日本のインド料理店で、また当店でも「カレー」として提供されている料理の中にも、インド人的に言ったら、「コレはカレーとは呼ばない。」というものもあります。でも、その話をはじめるとディープすぎて、たぶん理解不能に陥るので、ちょっとおいておきましょう。ともかくそういう意味では、厳密にインド人的に言えば、毎食カレーではないのです。

インドでは料理(カレー)に使う食材も様々です。日本と比べて、特に多いのが豆の種類ですね。インドの家庭で豆カレーは、人気のメニューです。食材はもちろんのこと、インドには数多くのスパイスがありますので、同じ食材を使った料理でも、様々なスパイスの組み合わせで、たくさんの種類の味を作ることができます。だから毎食カレーでも、飽きることがないのです。そういう意味では、カレーという言葉を使わず、インド人は毎食「スパイス料理」を食べている、と考えていただければわかりやすいかなと思います。

なるほど。「スパイス料理」と会話でも使うといいのかもしれない。そういえば、このブログでも既にスパイス料理という言葉を使っているか。





塩分多めでたくさん作って冷蔵庫に保管すると、おかずがない時にご飯にのせて食べることができる。肉食者がタラコや筋子を使うような感じで。



世界の料理
洋食
日本の料理
もくじ