3色丼

http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20080430にたくさんリンクを貼ったのだが、何故だか菜食者は卵を使わないで卵料理をつくろうとする。もちろん僕も含めて。



「vege dining 野菜のごはん」内の「卵なしで☆卵ごはん」で、豆腐にターメリックをかけて蒸したニセ卵が紹介されていたのを一部真似して、ドンブリの具にしてみた。



豆腐にオリーブオイルとターメリックをかけてかるく混ぜ、それを蒸してご飯に載せた。
他の具は、茄子炒め、アボカド、フキ、ミョウガ




2008/5/19 追記
ブログ「ビーガンあゆみのメモ日記」内の日記「卵無しの卵料理」http://haiku.in/vegan-memo/olive_diary.cgi?log_no=1#57 に、
>見た目は卵とはちょっと違う。味は全然違う。<と紹介されていた。
実は僕も食べてみて、そう感じたのですが、参照元になんとなく遠慮して書きませんでした。
しかしたぶん遠慮する必要は全くなかったはず。なぜならば僕やあゆみさんのつくったものはizumimirunさんのレシピと違うものだから。
izumimirunさんの「卵なしで☆卵ごはん」が卵味なのは、http://blog.goo.ne.jp/lin444/e/6972c089fabcd89646a2844b536d92ffのりんりんブロ具とたぶん同じで、油と醤油の組み合わせによるものだと思うのです、きっと。
豆腐とターメリックの組み合わせは味よりも見た目のための材料だから、これらをメインにした僕とあゆみさんのは卵味と遠い。
(油揚げが焼き卵っぽくなるhttp://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20060515のように、豆腐は生のと溶き卵っぽい味と食感を演出するかもしれない)


そんなわけで卵味をお求めの菜食者やアレルギー持ちの方々は、izumimirunさんの親切な分量付きレシピに忠実につくってみてください。

☆材料:1人分☆
冷やごはん 1膳分
木綿豆腐 1/4丁
豆乳 大さじ1
ターメリック 少々
醤油 適量
オリーブオイル 小さじ1/2


冷やごはんの上に豆腐をのせて豆乳をかけてターメリック少々をパパッ、蒸気のあがった蒸し器で温めます。


ごはんと豆腐がしっかり温まったらオリーブオイルと醤油少々をまわしかけ、グチャグチャにかき混ぜます。お好みで海苔や青ネギを散らしていただ


またヘロヨンさんのレシピhttp://blogs.yahoo.co.jp/heroyon3/21515844.htmlもお勧めします。





どんぶり飯いろいろ ⇒http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20080602