マギラワシイモノ

菜食者にとって紛らわしいもの
菜食者でない人にとっては気にもならないことだろう。
少数派のヒガミ的視点で否定的に記す



  • サッポロポテト つぶつぶベジタブル(カルビー

>原材料の見直しを行った結果、大豆、乳糖(乳由来原料)の分析数値がアレルギー表示義務以下でありました。そのため、表示から削除いたしました。ご心配な場合は、お客様相談室にご相談ください。<http://www.calbee.co.jp/yasai-snack/products/product01.php
と、カルビーのWebサイトに、書いてあった。
原材料は、「小麦粉、じゃがいも、植物油、でん粉、砂糖、上新粉、食塩、ほうれんそう、にんじん、オニオンパウダー、トマト、かぼちゃパウダー、モロヘイヤ、トレハロース、膨脹剤、調味料(アミノ酸等)、着色料(クロレラ末、ウコン、紅麹、カロテン)、甘味料(甘草)」で、どこにも乳糖と書いていない。
「本品は卵・乳を含む製品と共通の設備で製造しています」とは書いてある。
材料には入れていないけれど共通の製造ラインだから、微量に混じるかもしれないアレルゲンとして乳の表示をしていたものを、見直して表示しないようにしたの?
それとも、牛乳由来の材料を使っているけれど、ほんの少しだから原材料欄には書かないようにしたよ、隠しているよ、ということなの?




大豆を前面に押しつつも、しっかり牛乳と卵を混ぜている

植物性を謳いつつも、実は牛乳入り

  • タンパッキー

「100%大豆のハム」とか「ダシを含めて一切動物性原料は使用していません」とか「ベジタリアンのみなさま」とか書いているけれど、実は牛乳入り
::追記::牛乳入りでないソイハムはhttp://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20081203::


  • ベジロール など野菜のケーキ(パティスリー ポタジエ)

乳も卵も入っている。「野菜も使っている」というだけ。
ベジスイーツという銘銘に白ける。
http://www.potager.co.jp/products/detail.php?product_id=1
でも、ポタジエではきちんと原材料を書いてくれている。偉い。
原材料を書かないで食品を売っている人はたくさんいる。
http://www.casserole.co.jp/とか


http://ilovepeta.exblog.jp/5469650/
http://www.meiji.co.jp/foods/soup/marugotoyasai/products/soup_mine.html

[原材料]生乳・砂糖・米・乳製品

  • 豆乳寒天クッキー

脱脂粉乳入り。原材料表記では豆乳より左側にある。
http://realmarket.jp/nikutai/1000011986000/

  • 豆乳おからクッキー

卵・バターたっぷり
http://www.tamesite.com/product/?cd=em009218

  • おからドーナツ

特定原材料: 大豆、乳、小麦、卵  http://www.otoufuyasan.com/kashi.html#id0201

  • 大豆ハンバーグ

だいたいどこの大豆ハンバーグも肉入り。
http://www.daichifoods.sakura.ne.jp/design/item/i001/index.php

  • 豆乳ソフト

もちろん牛乳入り。紛らわしい。
「豆乳も少し入っている普通のソフトクリーム」、という名前で売り出してほしい。
http://www.ts-hokkaido.co.jp/view.php?facid=369



  • 野菜大豆バーグ(三育)

三育のにも卵白は入っている

  • パンダ 豆乳杏仁

「乳製品が原料として使用されておりますので、誠に申し訳ございませんが、乳製品にアレルギーのあるお客様はお召し上がりにならないようご注意ください。」
http://www.miyagiseifun.jp/catalog/desert/annin_panda.html


  • マギー 野菜ブイヨン

乳糖入り。
でも、化学調味料無添加のブイヨンなら、「食塩、砂糖、酵母エキス、デキストリン、たまねぎ、香辛料」が原材料

  • 金吾堂製菓 黒こしょう煎餅

どうしてせんべいにゼラチンを使うのか? 「伝統」とか「技」はどこへ?http://www.kingodo.co.jp/index.html

削りぶし(かつお、さば)、たんぱく加水分解物が入っている。
http://shop.calbee.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=5730
でも、http://mrokashi.com/?pid=5311301の原材料と違う。
2種類あるのか?


ああ!カフェエイトがとうとう札幌にもやってきたんだっ!!!!
と思ったのは正しくなかった。 http://cafe-8.com/
菜食者にとって、札幌のカフェエイトは偽者のカフェエイト。
本物のカフェエイトはhttp://r.tabelog.com/tokyo/rstdtlmenu/13024545/


  • 鉄板焼野菜 やさいや 〜ベジダイニング 未

「ヘルシーな野菜ダイニング」と期待だけはさせていただけるが、メニューは「厚切りベーコンの黒胡椒鉄板焼 」「とろろ芋とたまごのお好み焼き 」「季節魚のカルパッチョ 」「いわい鶏のステーキ 」。
しかし、「鹿児島産たけのこ鉄板焼 」「千葉県産ブルームきゅうり 」「長芋とアボガドのサラダ 」など、もしかしたら食べられるものもけっこうあるかも。でもやはり、肉を焼く匂いのある店にわざわざは行きたくないのが菜食者。
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000014099.html


  • 菜食健美あや

http://yorokobu.com/aya/food.htmlを見たところ、どこも菜食でないことがわかる
http://yorokobu.com/aya/staff.html・・・健美なのかどうか、のコメントは控える


  • 御飯処 彩食厨

「彩食」であって「菜食」ではない。関係ない。
http://blog.livedoor.jp/store_link/archives/51039941.html


  • 旬菜食健 ひな野

http://www.hinano-net.jp/
肉も魚も卵もたっぷり使用。
「旬・菜食・健」と読むのは誤りで、「旬菜・食健」と別けるのだろう。がっかり。

  • 野菜ソムリエの野菜フレンチコース  ホテルモントレ

http://www.hotelmonterey.co.jp/cgi-bin/webmainte3/hotels/monterey/display_restmenu.cgi?cat=restmenu&tenpo=02&menu=lunch&hid=monsap

アミューズ
アロエコラーゲンのカクテル仕立て
【オードブル】
アーティーチョークのキッシュサラダ添え
【スープ】
ホワイトアスパラと半熟卵のポタージュ
【メイン】
帆立とレタスのムース仕立て完熟トマトのソース
【食事】
ゆきひかり米とフォアグラのリゾット春巻き仕立て
【デザート】
エディブルフラワーのジュレとサラダ玉葱のアイスクリーム
【パン】
ハーブティーouコーヒー】

  • BISTRO 童夢亭(野菜フレンチ)

「野菜フレンチ」を謳っているし、看板にも野菜料理が自慢と書いてある。
電話で問い合わせたところ、肉も魚も牛乳も卵も入っていない食べ物に対応はしていないとのこと。
肉や魚や牛乳や卵を混ぜた野菜料理について違和感を持つ感性が日本人に浸透する日は遠い。
今のところは菜食者のヒガミ的遠吠えに過ぎない。

  • 豆腐のチョコレート

http://www.h-face.co.jp/cgi-bin/face/sitemaker.cgi?mode=page&page=page1&category=1
原材料には、豆腐よりも粉乳の方が多く使われている。


  • vege cafe まーくる

http://www3.plala.or.jp/makuru/
ベジタリアンとか菜食とかなんかとは全く関係ない。料理には肉も魚も入りまくり。
店名にベジとつけるのはどうかと思う。




-ベジタリアンスープカレー (SHANTi)
動物エキス入りらしい。未確認。問い合わせてみよう。
問い合わせたが返事は来ない。前回の問い合わせも無視だった。肉入りカレーに何故ベジタリアンという名を冠するのか?
http://shanticurry.com/curry.html




こんな風に書いているとまたイカケロさんに諭されてしまいそうな気がしてきた。わかっています、わかっているのです。
しかし大目に見てください。愚痴のようなものです。
牛乳も卵も食べない種類のベジタリアンであれば、商品名や店名に期待してそれを裏切られた経験に共感してもらえるのでは


フレッシュネスバーガーのベジタブルバーガー