うさくま弁当 + 弁当リンク

ここでの「うさくま」は、「烏柵舞」の略ではない。



「烏柵舞」については、美々川カヤックガイドの「ぼちぼちいこか」に解説がある。
http://blog.goo.ne.jp/bibigawa-kayak/e/37845a8ed98cd9382a16f6589223b1e8

この周辺の地名は現在(蘭越)となっているが、
昔は、支笏湖を含めて烏柵舞(ウサクマイ)といわれ、

O・SAT・KUMA・OME・I
(川口に・魚乾棚・ある・ところ)

または、

O・SAK・MAK・OME・NAY
(川尻のない・背後に・入る・沢)

が語源と思われます。

北海道の多くの地名はアイヌ語をその由来としている。






クマ顔弁当をつくったつもりでいたのに、子ども達の間で論争が起こった。
「ウサギダネ」
「クマダヨ」
「イヤ、イヌデナイノ?」

熊だよとは答えず、ウサクマ(兎熊)だよ、と嘘をついた。と伝えた。
このとっさの機転によって、またしても熊顔にしっぱいしたダメ父さんではなく、ウサクマ弁当をつくってくれる素敵パパとして子ども達に認識されたことだろう。
前回の失敗熊は ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kawauso999/20061122




おかずは、
・ファルファッレトマトソース
・刻みキャベツ
・イモサラダを海苔で巻いて多めの油で炒めたもの
・その残り油で炒めたトウキビ
・ウサクマの目に枝豆



いつものことながら動物性材料は使っていない、Veganムスリムも卵・牛乳アレルギーの人も食べられる弁当。
肉や魚を使わなくても、こどもに喜ばれる弁当はできる。





こども(菜食)弁当いろいろ
こども弁当 ・ こども弁当 ・ こども弁当犬 ・ シナモロール弁当 ・ キャラおにぎり弁当 ・ 試作:バイキンマンおにぎり  ・ こどもの似顔絵弁当
 ・ ねずみきつね顔弁当 ・ 雪だるま弁当 ・ クマ弁当 ・ こども弁当 ・ こどもおにぎり ・ こどもおにぎり2 ・ 白鳥おにぎり  ・こども弁当 ・ こども弁当(人参家鴨) ・ 太巻弁当 ・ 豆腐ちゃん弁当 ・ 普通のビーガン弁当



こどもでなくとも弁当は楽しい
菜食べんとう*喜坊(シーファン)・ 運動会弁当 ・ 弁当箱持参で喜坊弁当 ・ やきそば弁当 ・ きっちんぽらんの菜食弁当 ・ バザー用Vegan弁当 ・ 普段の弁当



野外で食べるピクニック弁当
ピクニックにクラッカー ・インド皿でピクニック ・ ピクニック肉まん  


他のベジタリアン達のつくる弁当リンク