第2回ようこそあったかい道 開催概要コピペ(一部修正)

http://benriyablog.com/?p=1153

≪第2回ようこそあったかい道 開催概要 ≫
カテゴリー 震災
避難されて北海道に来られた方が団地入居のみで1000名になりました。

個人で住宅を準備されたり、親類縁者の方の家に身を寄せている方を合わせると数倍の方が北海道に来られており、今も尚 不便な生活を強いられている方も数多くいらっしゃいます。

急遽、第2回ようこそあったかい道を開催いたします。身の周りに避難されて来られた方がいらっしゃいましたら当会の事をお知らせください。

個人様の提供品募集品目に関しましては後日当ブログにてご案内いたします。(現時点で対応できる個人様からの提供品は新品の液晶テレビ、パソコン、箱詰めの食器、掃除機です。現在ガイドラインを作成中ですのでその他の品目に関してはお待ちください。)

企業様からの商品券・求人情報を大募集しております(割引券不可)。枚数に指定はありませんので、ごぞってご協力下さい。

【主催】  ようこそあったかい道実行委員会

  事務局:札幌市豊平区月寒西3条10丁目2-48 011-859-6445 begin_of_the_skype_highlighting 011-859-6445 end_of_the_skype_highlighting 担当:本間

【開催日時】 平成23年4月23日(土) 10:30〜14:00  (実行委員集合は9:00)

【開催場所】 本郷会館 白石区本郷通8丁目北1−21

【開催趣旨】 東日本大震災により避難を余儀なくされた方の多くも札幌市を中心に1000名以上の方が北海道内へ避難されてきています。行政では住居や生活給付金の支援を素早く用意しましたが被災地への応援や支援物資等の対策で一人一人の被災された方に充分な支援が行き届くまでに時間がかかることが予想されます。我々住民が行政と協力し民間として避難されてきた方への様々な形の支援が至急の課題です。また長期化が予想される復興に、避難されて来られ長期間札幌に住まれる方同志のネットワークも必要となっております。本イベントは家財道具や食料品・家財道具の提供にとどまらずコミニティの発生も目的としております。

【提供内容】

1:家財道具無料提供品の陳列(配送付)  2:お食事のご用意(正午より)

3:協力企業の求人情報  4:お子様への紙芝居

5:協賛企業の商品券配布

? ジャスマック招待券30枚 ?株式会社ノースユナイテッド様提供の乾麺(うどん)

?洋服詰め放題券 ?レトルトカレー その他

 ※ジャスマック招待券は会後の「北海道被災者会議」にて抽選

6:札幌市情報&MAPとタウンページの配布 7:無料ヘアーカット

8:インターネット使い放題コーナー  9:無料タイマッサージ

【イベント】

1:七頭舞  2:黒森神楽(演舞)

【物資引換方法】 案内状添付の引換券提示

【移動方法】  有志により各団地までの無料送迎を行います。

【予算】 避難されて来られた招待客以外は1000円の会費を戴きます。

会費にて食材原価等を賄い、余剰予算に関しては第三回以降もしくは避難されてきた方の会へ募金させて戴きます。

(前回の残高36,612円は今回第2回の費用に充当します。)

【実行委員】 

  実行委員長:湊源道

  総務:日下清美(いわき市)、長谷川満(南相馬市)、原範顕、

  進行責任者兼MC:佐々木拓大

  受付責任者:中村敬臣、本間紀伊子、阿南浩正(他2名募集)

  就職情報:後藤正哉、有田衣里

  散髪:山田勉夫妻

  警備隊長:平川重吉、石岡聡 (服警備隊長及び隊員5名募集中)

  送迎センター:(未)(5名〜10名募集中)

  配送センター:阿南浩正(5名〜10名募集中)

  子供サービス:富田さん(本間友人)

  お食事サービス:湊厚子(10名チーム、内避難された方4名)

  2階開場案内係:岡本克哉

  当日電話受付:未定

  タイマッサージ:faa

  支援品管理:原範顕

【備考】会終了後に波の屋さんにて、避難されてこられた方の会議を行います。

【運営上の改良点】

・実行委員に被災されて来られた方数家族の参加

・マスコミはハンディカムカメラのみ入場可能

・前日までに名簿に登録されてないボランティア、一般市民の入場はお断りさせていただきます。

・当日の飛び込み中古品寄贈のお断り


↓第1回ようこそあったかい道の動画